2006年01月26日

第4次掲示板 26 【塗装】サンドブラスト装置を自作!

●No.26 【塗装】サンドブラスト装置を自作! ワークスK 2012/03/04(日)
  No.28 Jack Burgess氏といえば、、、 northerns484 2012/03/04(日) 20:55:52
    No.31 Re:Jack Burgess氏といえば、、、 ワークスK 2012/03/04(日) 23:52:49

No.26 2012/03/04(日) 17:35:32
ワークスK
【塗装】サンドブラスト装置を自作!
 RMC誌の2月号で驚いた記事をもうひとつ。
 それはサンドブラスターを自作した!というJack Burgess氏のリポートで、ブラス・モデラー、特に古いビンテージ・モデルの塗装を剥がして加工されることが多い方に重宝するはずの機械です。

 ご存じない方には判り難いのですが、ノズルから硬めの粒子を吹き出して、対象物に当てれば、塗膜とか汚れとかの柔らかい部分が削り取られて、美しいブラス地が現れるという優れ物です。
 粒子を柔らかくすれば、プラスチック素材にも使えます。

 で、この記事の冒頭です。

25_3.jpg

 自作したケース以外に用意したものは、Cyclone Manufacturing Co.のModel BB100 Bottle Brasster(90〜120ドル)と、80〜90psiのコンプレッサーとのことです。

 なお、この装置が過去に話題となったのは5年前で、第2次掲示板の発言番号443あたりです。
 以前より欲しいと思っているのですが、置き場所が‥‥


No.28 (修正済) 2012/03/04(日) 20:55:52
northerns484
Jack Burgess氏といえば、、、
Jack Burgess氏といえば、カリフォルニア中部のSan Joaquin ValleyのMercerdと世界遺産として有名なヨセミテ国立公園の玄関口のEl Portalとを繋いでいたYosemite Valley Railroadの研究の第一人者です。

350ページ余りのTrains to Yosemiteという大作をSignature Pressから出版されているほか、ご自宅にはこの鉄道を再現したレイアウトをお持ちで、サンフランシスコベイエリアでは、有名なレイアウトのひとつです。あいにくと訪問する機会がないのが残念です。

氏のサイトはこちらとなります。このほか、Youtubeに数多くのビデオが投稿されいています。例えば、これとか、これとか。

No.31 (修正済) 2012/03/04(日) 23:52:49
ワークスK
Re:Jack Burgess氏といえば、、、
aec_kit.jpg文面からは、そのような事は全く読み取れませんでした。

で、筆者が使っている粒子は、aluminum oxide=酸化アルミニウム,アルミナだそうです。
 商品名はPaashe Air Eraser Compoundです。探せば日本でも入手可能だろうと思います。




posted by ワークスK at 02:37| Comment(0) | 第4次掲示板ログ 2012年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする