No.885 HOゲージの蒸気機関車のエアーコンプレッサー 初心者 2018/06/13(水) 21:16
┣No.887 RE:HOゲージの蒸気機関車のエアーコンプレッサー ワークスK 2018/06/15(金) 08:36
┣No.888 RE:HOゲージの蒸気機関車のエアーコンプレッサー 初心者 2018/06/15(金) 23:26
┣No.889 RE:HOゲージの蒸気機関車のエアーコンプレッサー northerns484 2018/06/17(日) 22:41
┣No.890 RE:HOゲージの蒸気機関車のエアーコンプレッサー 初心者 2018/06/21(木) 23:22
┣No.901 RE:HOゲージの蒸気機関車のエアーコンプレッサー 初心者 2018/07/06(金) 21:23
┣No.902 RE:HOゲージの蒸気機関車のエアーコンプレッサー ワークスK 2018/07/07(土) 20:12
┣No.904 RE:HOゲージの蒸気機関車のエアーコンプレッサー railtruck 2018/07/09(月) 02:29
┣No.905 RE:HOゲージの蒸気機関車のエアーコンプレッサー northerns484 2018/07/12(木) 01:01
┗No.907 RE:HOゲージの蒸気機関車のエアーコンプレッサー 初心者 2018/07/15(日) 11:45
続きを読む
2008年07月30日
2008年07月29日
第6次掲示板[879]-5 【MRH】第100号は貨車用台車の解説
No.879 【MRH】第100号は貨車用台車の解説 ワークスK 2018/05/28(月) 20:53 [ 関連発言 ]
┣No.880 RE:【MRH】第100号は貨車用台車の解説 さかつう平和島平林 2018/05/31(木) 03:03
┣No.881 【MRH】LAUPTの記事と客車改造 ワークスK 2018/05/31(木) 16:08
┣No.882 LAUPTが頭端式ターミナルである理由は? ワークスK 2018/06/01(金) 16:25
┣No.929 【MRH】11月号からは有料版も発行 ワークスK 2018/09/02(日) 18:11
┗No.951 【MRH】有料版の予約案内 ワークスK 2018/10/14(日) 12:03
Model Railroad Hobbyist誌が第100号だという。
2009年に始まったときには、無料ダウンロード、すなわち広告料だけに頼って本当にやっていけるのかと危惧したが、あれよあれよという間にページ数が増えて、魅力的な誌面となってきた。物理的な制約が少ないから、どんな方面の記事でも載せられる。74481例えば、ダブったって誰も文句を言わない。この6月号の「20世紀の貨車用台車」というテーマは、2013年5月号の「1900-1960年の貨車用台車」と重なるけれど、読者は雑誌代を二重に払うわけではないから、OK。
この筆者は前記事とは異なる。新しい情報が目白押しで、我がアメリカ型大辞典の項目を軒並み書き換えなくてはならなくて、慌てている。ただ、どれも根拠が示されていない点が不安。アンドリュース台車はASFが1892年に開発したとか、さもあらんとは思うけれど、大丈夫かと危惧しないわけにはいかない。
それとLAUPT、ロサンゼルス共同旅客駅のモデリングは、実物の解説も秀逸。周辺の線路配置は初めて知ったし、終端部の機回し線は面白い。中身が長過ぎるからと「付録」っていう読ませ方もオンライン誌ならではのアイデアだ。レイアウト写真の視点高さが人形の両目の高さになっている! 無茶苦茶リアル。どういうカメラなんだろう。
興味をお持ちになった方はここ
続きを読む
┣No.880 RE:【MRH】第100号は貨車用台車の解説 さかつう平和島平林 2018/05/31(木) 03:03
┣No.881 【MRH】LAUPTの記事と客車改造 ワークスK 2018/05/31(木) 16:08
┣No.882 LAUPTが頭端式ターミナルである理由は? ワークスK 2018/06/01(金) 16:25
┣No.929 【MRH】11月号からは有料版も発行 ワークスK 2018/09/02(日) 18:11
┗No.951 【MRH】有料版の予約案内 ワークスK 2018/10/14(日) 12:03
Model Railroad Hobbyist誌が第100号だという。
2009年に始まったときには、無料ダウンロード、すなわち広告料だけに頼って本当にやっていけるのかと危惧したが、あれよあれよという間にページ数が増えて、魅力的な誌面となってきた。物理的な制約が少ないから、どんな方面の記事でも載せられる。74481例えば、ダブったって誰も文句を言わない。この6月号の「20世紀の貨車用台車」というテーマは、2013年5月号の「1900-1960年の貨車用台車」と重なるけれど、読者は雑誌代を二重に払うわけではないから、OK。
この筆者は前記事とは異なる。新しい情報が目白押しで、我がアメリカ型大辞典の項目を軒並み書き換えなくてはならなくて、慌てている。ただ、どれも根拠が示されていない点が不安。アンドリュース台車はASFが1892年に開発したとか、さもあらんとは思うけれど、大丈夫かと危惧しないわけにはいかない。
それとLAUPT、ロサンゼルス共同旅客駅のモデリングは、実物の解説も秀逸。周辺の線路配置は初めて知ったし、終端部の機回し線は面白い。中身が長過ぎるからと「付録」っていう読ませ方もオンライン誌ならではのアイデアだ。レイアウト写真の視点高さが人形の両目の高さになっている! 無茶苦茶リアル。どういうカメラなんだろう。
興味をお持ちになった方はここ
続きを読む
2008年07月28日
第6次掲示板[875] 【MRフォーラム】GG-1を半分に切ると
No.875 【MRフォーラム】GG-1を半分に切ると ワークスK 2018/04/21(土) 01:51
73123
MRフォーラムにあった話題。ウィルミントン工場のスノー・ブロワーだったという。主電動機冷却用のブロワーを使ったのだろうか。
【追記】YouTube動画を見つけた.2023-12-23
73123
MRフォーラムにあった話題。ウィルミントン工場のスノー・ブロワーだったという。主電動機冷却用のブロワーを使ったのだろうか。
【追記】YouTube動画を見つけた.2023-12-23
2008年07月27日
第6次掲示板[874] カナダのトロントで Our Home & Miniature Land
No.874 カナダのトロントで Our Home & Miniature Land ワークスK 2018/04/17(火) 04:24
72976
世界中でやるんだな。ということは、ミニチュア・ワンダーランド(ハンブルク)も、ガリバーズゲート(NY)も儲かっているのだろう。出資者を募集中。2019年開業予定?>>公式サイト カナダだけにラピード・トレインズが協力するようだ。耐久性が試される……。
世界のミニチュア・パーク一覧はウィキペディア英語版へ。日本語版は調査不足。
続きを読む
72976
世界中でやるんだな。ということは、ミニチュア・ワンダーランド(ハンブルク)も、ガリバーズゲート(NY)も儲かっているのだろう。出資者を募集中。2019年開業予定?>>公式サイト カナダだけにラピード・トレインズが協力するようだ。耐久性が試される……。
世界のミニチュア・パーク一覧はウィキペディア英語版へ。日本語版は調査不足。
続きを読む
2008年07月26日
第6次掲示板[872]-2 【京阪】宇治川橋梁で何か?
2008年07月25日
第6次掲示板[868]-3 DCCとコアレスモーターの定格電圧について
No.868 DCCとコアレスモーターの定格電圧について DCCにしたいな 2018/04/05(木) 18:33
┣No.869 RE:DCCとコアレスモーターの定格電圧について DCCにしたいな 2018/04/06(金) 22:30
┣No.870 HO 蒸気でおすすめのモーターは(DCC) DCCにしたいな 2018/04/07(土) 00:47
┗No.871 残念ながら…… ワークスK 2018/04/10(火) 02:19
続きを読む
┣No.869 RE:DCCとコアレスモーターの定格電圧について DCCにしたいな 2018/04/06(金) 22:30
┣No.870 HO 蒸気でおすすめのモーターは(DCC) DCCにしたいな 2018/04/07(土) 00:47
┗No.871 残念ながら…… ワークスK 2018/04/10(火) 02:19
続きを読む
2008年07月24日
第6次掲示板[864]-19 【メーカー】グラント・ラインが廃業予告
No.864 【メーカー】グラント・ラインが廃業予告 ワークスK 2018/03/14(水) 23:16
┣No.865 【メーカー】グラント・ラインの雑誌記事は名取紀之氏 ワークスK 2018/03/16(金) 23:16
┣No.866 【メーカー】グラント・ライン廃業をMR誌販促メールでも ワークスK 2018/03/23(金) 04:10
┣No.883 【メーカー】グラント・ラインとサンファンの後継者現る ワークスK 2018/06/05(火) 19:21
┣No.891 【メーカー】アトラスがウォルサーズNの車両を吸収 ワークスK 2018/06/23(土) 05:17
┣No.892 グラントラインの新オーナー railtruck 2018/06/23(土) 09:41
┣No.893 【メーカー】アメリカン・リミテッドもですか! ワークスK 2018/06/23(土) 16:18
┣No.897 グラント・ラインを利用した凸電 ワークスK 2018/07/03(火) 22:04
┣No.898 グラントラインを利用したOn20スピーダー railtruck 2018/07/04(水) 17:35
┣No.899 グラント・ラインはスターティング・ポイントですか! ワークスK 2018/07/05(木) 01:02
┣No.900 いえいえ頭が固くて railtruck 2018/07/05(木) 09:23
┣No.909 【メーカー】ホビータウン・オブ・ボストンが再度復活!? ワークスK 2018/07/19(木) 07:43
┣No.914 【メーカー】アトラスの中国工場閉鎖 ワークスK 2018/07/30(月) 06:42
┣No.915 【メーカー】バウザーも中国工場が閉鎖 ワークスK 2018/07/31(火) 09:48
┣No.920 【メーカー】ある中国工場閉鎖の影響 ワークスK 2018/08/05(日) 01:00
┣No.921 【メーカー】廃業する中国の工場名は arx HOME 2018/08/05(日) 12:03
┣No.922 RE:【メーカー】廃業する中国の工場名は ワークスK 2018/08/06(月) 07:24
┣No.927 【メーカー】ライオネルがマンチュアを買収して再びHOへ ワークスK 2018/08/27(月) 00:40
┣No.944 RE:【メーカー】ライオネルがマンチュアを買収して再びHOへ ワークスK 2018/10/04(木) 16:38
┗No.950 【メーカー】AccurailがExactの金型を買った? ワークスK 2018/10/13(土) 02:01
MRフォーラムが伝えたニュース。71824
6月にドアを閉める。5月1日までの新規注文は対応するが、それ以後は在庫のみ……ということでいいのかな。
>>オフィシャル・サイト
このニュースに、もはや慌てる方はおられないと思うけれど……。
続きを読む
┣No.865 【メーカー】グラント・ラインの雑誌記事は名取紀之氏 ワークスK 2018/03/16(金) 23:16
┣No.866 【メーカー】グラント・ライン廃業をMR誌販促メールでも ワークスK 2018/03/23(金) 04:10
┣No.883 【メーカー】グラント・ラインとサンファンの後継者現る ワークスK 2018/06/05(火) 19:21
┣No.891 【メーカー】アトラスがウォルサーズNの車両を吸収 ワークスK 2018/06/23(土) 05:17
┣No.892 グラントラインの新オーナー railtruck 2018/06/23(土) 09:41
┣No.893 【メーカー】アメリカン・リミテッドもですか! ワークスK 2018/06/23(土) 16:18
┣No.897 グラント・ラインを利用した凸電 ワークスK 2018/07/03(火) 22:04
┣No.898 グラントラインを利用したOn20スピーダー railtruck 2018/07/04(水) 17:35
┣No.899 グラント・ラインはスターティング・ポイントですか! ワークスK 2018/07/05(木) 01:02
┣No.900 いえいえ頭が固くて railtruck 2018/07/05(木) 09:23
┣No.909 【メーカー】ホビータウン・オブ・ボストンが再度復活!? ワークスK 2018/07/19(木) 07:43
┣No.914 【メーカー】アトラスの中国工場閉鎖 ワークスK 2018/07/30(月) 06:42
┣No.915 【メーカー】バウザーも中国工場が閉鎖 ワークスK 2018/07/31(火) 09:48
┣No.920 【メーカー】ある中国工場閉鎖の影響 ワークスK 2018/08/05(日) 01:00
┣No.921 【メーカー】廃業する中国の工場名は arx HOME 2018/08/05(日) 12:03
┣No.922 RE:【メーカー】廃業する中国の工場名は ワークスK 2018/08/06(月) 07:24
┣No.927 【メーカー】ライオネルがマンチュアを買収して再びHOへ ワークスK 2018/08/27(月) 00:40
┣No.944 RE:【メーカー】ライオネルがマンチュアを買収して再びHOへ ワークスK 2018/10/04(木) 16:38
┗No.950 【メーカー】AccurailがExactの金型を買った? ワークスK 2018/10/13(土) 02:01
MRフォーラムが伝えたニュース。71824
6月にドアを閉める。5月1日までの新規注文は対応するが、それ以後は在庫のみ……ということでいいのかな。
>>オフィシャル・サイト
このニュースに、もはや慌てる方はおられないと思うけれど……。
続きを読む
2008年07月23日
第6次掲示板[857]-7 【Kato-USA】久しぶりのHOはスーパーライナー
No.857 【Kato-USA】久しぶりのHOはスーパーライナー ワークスK 2018/02/16(金) 11:44
┣No.917 【Kato-USA】Nでシティ・オブ・ロサンゼルス ワークスK 2018/08/01(水) 07:14
┣No.930 【Kato-USA】Nの新幹線ドクターイエロー ワークスK 2018/09/05(水) 01:32
┣No.960 【Kato-USA】NのFEF-3はウェザリング済! ワークスK 2018/11/14(水) 11:26
┣No.964 【Kato-USA】ビューライナーの荷物車?! ワークスK 2019/01/12(土) 21:55
┣No.965 RE:【Kato-USA】ビューライナーの荷物車?! arx HOME 2019/01/13(日) 17:39
┣No.966 【Amtrak】おおっ! スーパーライナーと混結! ワークスK 2019/01/13(日) 20:48
┗No.967 【Kato-USA】ATSFブルーボンネットF7トレインセット ワークスK 2019/01/15(火) 16:39
輸出向けはNだけになったと思っていたので意外。トランジション・スリーパーというのは、片方の貫通扉高さを低くしてホライゾン客車と連結するのに使う……というのだから1編成での必要数は1両だけ。>>オフィシャル・サイト70821
続きを読む
┣No.917 【Kato-USA】Nでシティ・オブ・ロサンゼルス ワークスK 2018/08/01(水) 07:14
┣No.930 【Kato-USA】Nの新幹線ドクターイエロー ワークスK 2018/09/05(水) 01:32
┣No.960 【Kato-USA】NのFEF-3はウェザリング済! ワークスK 2018/11/14(水) 11:26
┣No.964 【Kato-USA】ビューライナーの荷物車?! ワークスK 2019/01/12(土) 21:55
┣No.965 RE:【Kato-USA】ビューライナーの荷物車?! arx HOME 2019/01/13(日) 17:39
┣No.966 【Amtrak】おおっ! スーパーライナーと混結! ワークスK 2019/01/13(日) 20:48
┗No.967 【Kato-USA】ATSFブルーボンネットF7トレインセット ワークスK 2019/01/15(火) 16:39
輸出向けはNだけになったと思っていたので意外。トランジション・スリーパーというのは、片方の貫通扉高さを低くしてホライゾン客車と連結するのに使う……というのだから1編成での必要数は1両だけ。>>オフィシャル・サイト70821
続きを読む
2008年07月22日
第6次掲示板[853]-2 カラーでよみがえるアメリカ(1930年代)より
No.853 カラーでよみがえるアメリカ(1930年代)より northerns484 2018/02/03(土) 20:54
┣No.861 【YouTube】世界最悪の鉄道線路 ワークスK 2018/02/25(日) 07:53
┗No.912 【YouTube】世界最悪の鉄道線路その2 ワークスK 2018/07/28(土) 05:29
先日NHK-BSで放送された、カラーでよみがえるアメリカ(1930年代)の中で、大恐慌時代のアフリカ系アメリカ人の苦境に触れている部分があり、下記から見ることができます(製作元のスミソニアン・チャネルのサイト)。
https://www.smithsonianchannel.com/videos/how-the-new-deal-left-out-african-americans/56894
後半アフリカ系アメリカ人が歓迎された職場として列車のポーターがあって、という説明がされるところで、Dreufuss Hudsonがかっ飛ばしている様とか、寝台を準備する様子、食堂車の様子、などが写っています。Daylightもちらりと出てきます。
あっという間に見終わるごく短いクリップですが、貴重な映像ではあると思いますので、ご参考まで。
【追記】NHK-BSフルバージョン(48分38秒) 管理者2022-10-30
続きを読む
┣No.861 【YouTube】世界最悪の鉄道線路 ワークスK 2018/02/25(日) 07:53
┗No.912 【YouTube】世界最悪の鉄道線路その2 ワークスK 2018/07/28(土) 05:29
先日NHK-BSで放送された、カラーでよみがえるアメリカ(1930年代)の中で、大恐慌時代のアフリカ系アメリカ人の苦境に触れている部分があり、下記から見ることができます(製作元のスミソニアン・チャネルのサイト)。
https://www.smithsonianchannel.com/videos/how-the-new-deal-left-out-african-americans/56894
後半アフリカ系アメリカ人が歓迎された職場として列車のポーターがあって、という説明がされるところで、Dreufuss Hudsonがかっ飛ばしている様とか、寝台を準備する様子、食堂車の様子、などが写っています。Daylightもちらりと出てきます。
あっという間に見終わるごく短いクリップですが、貴重な映像ではあると思いますので、ご参考まで。
【追記】NHK-BSフルバージョン(48分38秒) 管理者2022-10-30
続きを読む
ラベル:YouTube
2008年07月21日
第6次掲示板[846]-2 【Trains誌】2018年3月号に新幹線?
No.846 【Trains誌】2018年3月号に新幹線? ワークスK 2018/01/30(火) 07:50
┣No.847 【Trains誌】北米大鉄道の合併系統樹 ワークスK 2018/02/01(木) 13:04
┗No.855 【Trains誌】今度は40年前の表紙をポスターに ワークスK 2018/02/09(金) 06:40
トレインズ誌の販促メールに富士山と新幹線の画像があって、おや? 特集でも? と思ったら、カリフォルニア高速鉄道のことのようだ。建設中だって。どうなることやら。
70130
March 2018 issue preview
Welcome to our March 2018 issue featuring a special report on speed. Read about the efforts the U.S. is making to catch up to the rest of the world, America's true fast train under construction in California, and how tilting on curves make passenger trains go faster. Check out our map detailing Toronto's riding options, how Chicago tackles preventing death by train, a first person look at Thailand's passenger railroad history, hot news, Q&As, and more!
>>トレインズ誌のサイト
既存路線ならいざ知らず、新たに建設する高速鉄道に振り子式とは馬鹿げている。そんなものに頼る線形を選ぶなら、真の速達性は望めない。
続きを読む
┣No.847 【Trains誌】北米大鉄道の合併系統樹 ワークスK 2018/02/01(木) 13:04
┗No.855 【Trains誌】今度は40年前の表紙をポスターに ワークスK 2018/02/09(金) 06:40
トレインズ誌の販促メールに富士山と新幹線の画像があって、おや? 特集でも? と思ったら、カリフォルニア高速鉄道のことのようだ。建設中だって。どうなることやら。
70130
March 2018 issue preview
Welcome to our March 2018 issue featuring a special report on speed. Read about the efforts the U.S. is making to catch up to the rest of the world, America's true fast train under construction in California, and how tilting on curves make passenger trains go faster. Check out our map detailing Toronto's riding options, how Chicago tackles preventing death by train, a first person look at Thailand's passenger railroad history, hot news, Q&As, and more!
>>トレインズ誌のサイト
既存路線ならいざ知らず、新たに建設する高速鉄道に振り子式とは馬鹿げている。そんなものに頼る線形を選ぶなら、真の速達性は望めない。
続きを読む