2019年01月30日

第7次掲示板[009]-0【訃報】とれいん誌編集スタッフ西原功氏

【訃報】とれいん誌編集スタッフ西原功氏 投稿者:ワークスK 投稿日:2019年 1月30日(水)19時00分34秒

ヤマさんからのメールで知らされた。詳細は“モデラーな日々”に。

【追記】追悼文は"とれいん"誌2019年3月号のp21とp112。特に後者は1頁大。現役だったからか異例の扱い。2019-02-21
posted by ワークスK at 00:00| Comment(0) | 第7次掲示板ログ 2019年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第7次掲示板[008]-0【Atlas】新製品はマルチマックス自動車運搬車など

[8] 【Atlas】新製品はマルチマックス自動車運搬車など 投稿者:ワークスK 投稿日:2019年 1月30日(水)10時51分9秒

1月29日付のInsider Informationに新製品の予告が載った。中国工場の閉鎖の影響を感じさせない多彩な内容。まず、2013年にグリーンブライアー社が投入した89フィート・オートラックは、2段と3段を切り替えられる構造の"Multi-Max"。>>pdfファイル
0000008.jpg

ACF CF5250カバードホッパーは、いうなればアサーンの4ベイと同じ。主にプラスチック粒運搬用だから20"ラウンド・ハッチがほとんど。次の画はラウンドとトラフを重ねて描いている。"New Tooling"っていっているけれど、同社は2000年に同型のACFプレッシャーエイド5250を出している(TransPacific R.R.)。>>pdfファイル
0000008_2.jpg

他にもシグナル・システムやOスケール・ターンテーブルの改良品など。
ラベル:Atlas HO
posted by ワークスK at 00:00| Comment(0) | 第7次掲示板ログ 2019年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月28日

第7次掲示板[007]-0 携帯インクジェットプリンター

[7] 携帯インクジェット・プリンター 投稿者:ワークスK 投稿日:2019年 1月28日(月)20時51分50秒

MRHフォーラムで紹介されたプリンター。これでデカールは不要となる?

MRHフォーラムで紹介されたプリンター。これでデカールは不要となる?


PrintBrush XDR colors, mobile color inkjet printer for smartphones
ラベル:工具道具
posted by ワークスK at 00:00| Comment(0) | 第7次掲示板ログ 2019年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第7次掲示板[006]-0【レイル誌】No.109はJR奈良線の歴史

[6] 【レイル誌】No.109はJR奈良線の歴史 投稿者:ワークスK 投稿日:2019年 1月28日(月)02時28分37秒



 こりゃあビックリ。表紙の国鉄ED16にばかり目がいっていた。開ければ全100頁の内24頁がJR奈良線だった。それも写真と図版が満載。特に線路の変遷については知らなかったことばかり。これほどまでに複雑だったとは資料を掘り起こされた筆者に敬服する。なかで陸軍軽便軌道600ミリ軌間が、国鉄1,067ミリと京阪1,435ミリの両方と平面交差していた……なんて事実は、多くの“関係者”の御興味をひくことだろう。>>出版社ウエブサイト

 また当方のブログにもたびたび登場いただく小菅一己氏が大々的に写真を提供されていて、蒸機やディーゼル、またモデル・ファンの皆さまにも面白いはず。キハユニ16!の走行写真なんて初めてみた。>>小菅一己の写真集

 なお現在、宇治川橋梁の目障りだったケーブル類が移設されているようだ。この下流側、次の写真の手前に複線化のためのPC中路橋が建設されるとのこと。ああぁーー、はよ、いかな--!!! 寒いけどーーーー。



【追記】ヤマさんのブログの写真によれば、宇治川橋梁で複線化線増となるのは上流側、この写真の反対側のようだ。だめだこりゃ。
 出版社の「モデラーな日々」に編集裏話が登場した。木津駅で入換中の88638は梅小路区所属ではなくて奈良区へ転属後だと訂正文が載るなど、なかなか細かい。2019-04-12
posted by ワークスK at 00:00| Comment(0) | 第7次掲示板ログ 2019年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月22日

第7次掲示板[002]-3 【とれいん誌】2019年2月号 アムトラック・ビューライナーU

[2] 【とれいん誌】2019年2月号 投稿者:ワークスK 投稿日:2019年 1月22日(火)21時15分43秒

アメリカ型ではDiesel Power in USA! なんとビューライナーUの食堂車が写っていた。この窓配置は面白い。荷物車を出すというカトーNが引き続き手掛けそう。

2018年9月の関西合運リポートに、1908-1909年(明治41-42年)製のNH交直両用電車。こんなゲテモノを2両編成2本という執念が凄い。>>「明治38年製の交直両用電気機関車」の【追記4】でも紹介した。

B級コレクター道はWH-BWのガスタービンの2回目。ここにでてくる「同じものをお持ちの方」というのは当方のことで、このモデル

広告では“ろっこう”にBLIのカリフォルニアゼファー11両セット、A&B編成各108,000円。

むっ、1月号増刊「最新模型工作技法」ってなんだ??

>>出版社の2月号の案内
続きを読む
ラベル:とれいん誌 amtrak
posted by ワークスK at 00:00| Comment(0) | 第7次掲示板ログ 2019年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第7次掲示板[001]-0 新掲示板を立ち上げました

[1] 新掲示板を立ち上げました 投稿者:ワークスK 投稿日:2019年 1月22日(火)12時35分38秒




今までのものとは機能が異なるので、戸惑われることが多いかもしれません。
とりあえず使ってみてください。
posted by ワークスK at 00:00| Comment(0) | 第7次掲示板ログ 2019年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする