2019年05月26日

第7次掲示板[118]-2 【eBay】1966 Tokyo Elevated Train Kodachrome Slide

[118] 【eBay】1966 Tokyo Elevated Train Kodachrome Slide ワークスK 19/05/26(日) 11:17:33
[119] Re: 【eBay】1966 Tokyo Elevated Train Kodachrome Slide さかつう平和島平林 19/05/26(日) 15:21:17
[120] Re: 【eBay】1966 Tokyo Elevated Train Kodachrome Slide ワークスK 19/05/26(日) 23:30:37

[118] 【eBay】1966 Tokyo Elevated Train Kodachrome Slide ワークスK 19/05/26(日) 11:17:33



なんとも惜しいスライド。ここはどこ? 高架下の電車は? >>eBay 送料が高すぎる!

【追記】なんと1名の応札者があって、めでたく開始価格1.99ドルでお買い上げ。送料は日本向けだったら17.74ドルと案内。2019-06-01

続きを読む
posted by ワークスK at 23:21| Comment(0) | 第7次掲示板ログ 2019年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月24日

第7次掲示板[117]-0 【映画】鈴木卓爾監督作品『嵐電』

[117] 【映画】鈴木卓爾監督作品『嵐電』 ワークスK 19/05/24(金) 19:01:53



朝日新聞5月24日夕刊が報じていた情報。京都造形芸術大学の学生との共同制作で、東京、京都と大阪などで公開されるという(>>同大学映画学科サイト、>>映画公式サイト)。ただし、小峰健二という方の文章は、映画人とか若者とかいう括りを十把一絡げにしているようで気に食わない。この短文では無理か(>>同新聞サイト)。
ラベル:映画
posted by ワークスK at 00:00| Comment(0) | 第7次掲示板ログ 2019年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月23日

第7次掲示板[113]-0 【Kato-USA】HO客車用ケーディー・アダプター 85065K

113 2019/05/23 08:44:50 ワークスK
【Kato-USA】HO客車用ケーディー・アダプター 85065K



スーパーライナーやバイレベル車のカトー・カプラーをケーディー#5に交換するアダプター。
 カトー・カプラーはケーディーと互換性があったはず‥‥と考えた貴方は正しい。そう、連結動作や牽引では問題が無い。ところが、推進では座屈を起こす。理由は、ヘッドの形が合わないから(どうして合さなかったのだろう?)。プッシュプル運転で困る。もちろん、カトー・カプラーで統一すれば無問題(のはず)。で、これが発売された。1両分2個で5ドル。3436
 古い人間は、ハタと膝を叩く。アサーンの86フィート・ハイキューブ・ボックスカーに使えないか?! 動画を見ていくと2つのことに気が付く(ナレーションは理解できない)。一つは、ケーディー本体だけでは首を振らないこと。もう一つは、アダプター・アームの首振りが渋いこと。まあ、固定編成の客車ならこれで納得なんじゃあないかな。機能的にいえばウォルサーズ方式に軍配が上がる。滑らかな2段首振りなんだから。
ラベル:KATO
posted by ワークスK at 06:32| Comment(0) | 第7次掲示板ログ 2019年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月19日

第7次掲示板[105]-11 【京阪】八幡市と深草の駅名を変更 スタテン島鉄道

[105] 【京阪】八幡市と深草の駅名を変更 ワークスK 19/05/19(日) 02:30:58
[107] Re: 【京阪】八幡市と深草の駅名を変更 松本哲堂@風雅松本亭 19/05/20(月) 20:01:31
[108] Re: 【京阪】八幡市と深草の駅名を変更 宮崎繁幹 19/05/20(月) 21:17:13
[109] Re: 【京阪】八幡市と深草の駅名を変更 ワークスK 19/05/21(火) 04:07:49
[110] Re: 【京阪】八幡市と深草の駅名を変更 宮崎繁幹 19/05/21(火) 18:49:06
[111] Re: 【京阪】八幡市と深草の駅名を変更 ワークスK 19/05/22(水) 06:09:06
[112] 【京阪】Staten Island Railwayと似てます 宮崎繁幹 19/05/22(水) 21:41:12
[114] Re: 【京阪】Staten Island Railwayと似てます ワークスK 19/05/24(金) 03:50:20
[115] Re: 【京阪】八幡市と深草の駅名を変更 松本哲堂@風雅松本亭 19/05/24(金) 04:43:44
[236] Re: 【京阪】八幡市と深草の駅名を変更 ワークスK 19/10/28(月) 20:48:23
[239] Re: 【京阪】八幡市と深草の駅名を変更 松本哲堂@風雅松本亭 19/11/05(火) 05:34:15
[240] Re: 【京阪】八幡市と深草の駅名を変更 ワークスK 19/11/06(水) 10:45:52


[105] 【京阪】八幡市と深草の駅名を変更 ワークスK 19/05/19(日) 02:30:58
5月14日の発表(pdf)によれば、八幡市は石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)に、深草は龍谷大前深草に10月1日よりなるという。
 前者は地方自治体の八幡市(やわたし)も了承した、あるいは希望したのだろうが、これでは市の名前の誤読がますます増える……。後者の深草は6年前の当掲示板で話題としていた。こりゃあ、今日あることを意図して……。3293



続きを読む
ラベル:京阪 難読駅名
posted by ワークスK at 06:33| Comment(0) | 第7次掲示板ログ 2019年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月15日

第7次掲示板[103]-5 【時事】米中貿易戦争のゆくえは?【中国鉄道博物館】

[103] 【ニュース】米中貿易戦争のゆくえは? 投稿者:ワークスK 投稿日:2019年 5月15日(水)10時57分19秒
[106] 【中国】パシナを瀋陽鉄路陳列館で公開 投稿者:ワークスK 投稿日:2019年 5月20日(月)17時56分42秒
[137] 【中国】大連の路面電車修理場で ワークスK 19/07/12(金) 18:23:26
[159]【中国】瀋陽鉄路陳列館のパシナと撫順観光鉄道計画 投稿者:ワークスK 投稿日:2019年 8月12日(月)10時51分36秒
[160] Re: 【中国】瀋陽鉄路陳列館のパシナと撫順観光鉄道計画 投稿者:宮崎繁幹 投稿日:2019年 8月13日(火)14時04分42秒
[161] 【中国】鉄道博物館は瀋陽と北京、上海‥‥ 投稿者:ワークスK 投稿日:2019年 8月14日(水)23時48分13秒


[103] 【ニュース】米中貿易戦争のゆくえは 投稿者:ワークスK 投稿日:2019年 3月15日(金)06時14分34秒

我々の趣味に多大な影響を与えるはずなのだけれど、向こうの連中が話題とするのを見たことが無かった。そんな中、Trainorders.comにスレッドが立ち、マーシャルプランの語が出てきて驚いた。
https://www.trainorders.com/discussion/read.php?3,4790219

【追記】MRHフォーラムにもスレッドが立った。予定リストに縮尺模型"reduced scale models"の語句があるという。>>ここ 2019-05-28続きを読む
posted by ワークスK at 00:03| Comment(0) | 第7次掲示板ログ 2019年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月13日

第7次掲示板[102]-0 【旅行】黒部峡谷パノラマ展望ツアー!

[102] 【旅行】黒部峡谷パノラマ展望ツアー! ワークスK 19/05/13(月) 08:44:45



5月31日からだって。憧れの高熱隧道、上部軌道だよ! 富山県が関西電力に公開拡大を申し入れていたはず。>>参加申込はここ(三重交通が企画って?)、>>実施の経緯はここ
posted by ワークスK at 23:57| Comment(0) | 第7次掲示板ログ 2019年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月12日

第7掲示板[101]-0 【模型店】京都四条B's Hobbyが閉店 ワークスK

[101] 【模型店】京都四条B's Hobbyが閉店 ワークスK 19/05/12(日) 00:33:02

鉄道模型は置いてなかったが、材料が揃っていた。B1F−3Fの全館が5月26日(日)まで。当方の要求に合うところは自宅周辺はもとより、京阪沿線も全滅!



続きを読む
ラベル:模型店
posted by ワークスK at 00:00| Comment(0) | 第7次掲示板ログ 2019年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月11日

第7次掲示板[100]-1【TMS誌】経営と編集の新体制について

100 2019/05/11 05:39:40 ワークスK
【TMS誌】新体制について

駅前の本屋で5月号を立ち読みしたら、表紙をめくって1枚目が「新体制について」と題する社告だった。「代表取締役社長 井門義博、取締役編集長 名取紀之、取締役営業部長 池ア清」だという。
posted by ワークスK at 07:51| Comment(0) | 第7次掲示板ログ 2019年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月03日

第7次掲示板[094]-0 【広告】ドットトレインズ イタリア製の遊園地の汽車

094 2019/05/03 16:46:49 ワークスK
【広告】ドットトレインズ

この掲示板に表示されたある広告に目を奪われた。こりゃあ! 乗れる……
ということで、>>ここ。イタリアだという。買えってか!

Binari60.jpg
https://www.dottotrains.com/images/ita/prodotti/Binari60.jpg
ラベル:遊園地
posted by ワークスK at 07:46| Comment(0) | 第7次掲示板ログ 2019年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする