[480] デカール印刷の技術革新 ワークスK 21/01/29(金) 01:51:39
[481] デカール・メーカーが乱立 ワークスK 21/01/30(土) 00:01:43
[483] Re: デカール印刷の技術革新 松本哲堂@風雅松本亭 21/02/02(火) 12:44:20
[484] Re: デカール印刷の技術革新 ワークスK 21/02/04(木) 02:54:36
[480] デカール印刷の技術革新 ワークスK 21/01/29(金) 01:51:39

Atlas Rescue forumの投稿に驚いた。デカールのデータを日曜に業者へ送ったら金曜にブツが届いた。フルカラー+白色で、白色は十分な隠蔽力がある。ドットは目では判別できないと言っている。どういうことかと、その発注先の
Highball Graficsのサイトへ飛んだら、「OKI C942というプリンタを使って1200 dpi の細かさ」だという。さらに検索すると、
沖データのC941dnという機種をヒットした。LED方式で、トナーがCMYK+特色ホワイト。うぅぅむ、デカールに最適だ。我が国でもこれで商売を始めたところはあるだろうか。インレタ=ドライトランスファーじゃあないと日本のファンは満足しないか。値段が約140万円。しばらくしたら買える価格になるかも。22626
Atlas Rescue Forum: A plug for Highball Graphics custom decals
続きを読む
posted by ワークスK at 23:54|
Comment(0)
|
第7次掲示板ログ 2019年−
|

|