2021年02月07日

第7次掲示板[488]-3 【新製品】独Pikoからホィットコム65トン機とLRT

[488] 【新製品】独Pikoからホィットコム65トン機とLRT ワークスK 21/02/07(日) 10:21:23
[489] Re: 【新製品】独Pikoからホィットコム65トン機とLRT 松本哲堂@風雅松本亭 21/02/08(月) 07:48:40
[490] Re: 【新製品】独Pikoからホィットコム65トン機とLRT さかつう平和島平林 21/02/09(火) 12:31:16
[491] Re: 【新製品】独Pikoからホィットコム65トン機とLRT ワークスK 21/02/10(水) 01:54:24


[488] 【新製品】独Pikoからホィットコム65トン機とLRT ワークスK 21/02/07(日) 10:21:23

ニューヨークのトレインワールドから案内が来た。Pikoの新製品が2種。>>TrainWorld
 ホィットコムは第2次世界大戦でヨーロッパに持ち込まれたっていうから、我が国のDD12みたいなものなんだろう。"Sneak Peak"はあだ名だろうか。どういう意味? アメリカ国内でも稼働機があったという。でもモデルはバッファー付きで、配信された写真は巧妙に見えなくしている。キャブとフードの取り合いも異なり、北米仕様とするには手間が必要なようだ。>>North East Rails
 ライトレールは、NCTD SPRINTERっていうけれど、よく分からない。カリフォルニア州南部のサンディエゴあたりらしい。ご興味をお持ちなら調べてね。>>Wikipedia英語版 22894

 Pikoが「ピコ」で、Pecoが「ピィコ」だったかなあ。

0000488.png

0000488_2.png


続きを読む
ラベル:PIKO 新製品 YouTube
posted by ワークスK at 23:50| Comment(0) | 第7次掲示板ログ 2019年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする