
東洋経済オンラインに鉄道写真家の南正時氏が一文を寄せている。同鉄道沿線の出身で、特に200形になじみが深いのだという。で、越前市の同鉄道車庫に隣接して博物館ができるという話題。市役所のサイトはここ。当方が2010年に北府駅を訪問した時の様子はここ。冒頭写真は1974年夏。この電車を最初に認識したのは鉄道模型趣味誌の1965年2月号。TMS200ということで、200にまつわる車両の図面が掲載された中にあった。
なお、北府は、「きたご」と読む。そして、「福井鉄道 博物館」で検索したら、台湾の食堂をヒットした。なんだこれ?