ヤフオク!にモデルが出品されて驚いたが 結局は入札者無しで流れ,循環している.当掲示板で2006年にBLI製品が話題となった.カトーNでも発売されたような記憶がある.
2023年11月30日
2023年11月27日
2023年11月26日
【Athearn】新製品 GE 9-40-CW AND DASH 9-44CW, GP7, PS-2 2893, ACF CF2970 etc.
2023年11月24日付の新製品発表の中で興味を惹いたものは,プルマンスタンダードのカバードホッパーで"Jack Frost".昔,オークションでお得なCon-Cor製品(ex-AHM tooling)を逃したことがあった.
このジャックフロスト(ウィキペディア)という言葉も解らなかったのだけれど,"cane sugar"は砂糖だよな.カバードホッパーで運べるのだろうか? 水分を吸ってベタベタにならないか? 先日組み立てたUP "Sugar"ホッパーのトラフ型ハッチは本来,水密を期した丸型ではないかと疑っている.
このジャックフロスト(ウィキペディア)という言葉も解らなかったのだけれど,"cane sugar"は砂糖だよな.カバードホッパーで運べるのだろうか? 水分を吸ってベタベタにならないか? 先日組み立てたUP "Sugar"ホッパーのトラフ型ハッチは本来,水密を期した丸型ではないかと疑っている.
ラベル:Athearn
2023年11月25日
【Bachmann】クリスマス・トレインセットを各種ゲージで
2023年11月23日
【eBay】阪堺電気軌道171号のHOディスプレーモデル
アメリカのオークションサイトeBayをのぞいていると,日本のプロトタイプの車両がゴロゴロ出品されていて驚く.Nが主だけれど,中にはHOもある.特にこれにはびっくりした(HO display mode Hankai Electric).製造元である田中車輛の後継,近畿車両の関係者が2010年に配布したもののようだ.縮尺が1/80か,はたまた1/87か,書いてないところが辛い.当方が所有するボストンMBTAと一連のものらしい.値段が1,156ドルと付けられている.何か日本で捌けない理由でもあるのだろうか.(モ171号 製造80年記念模型 1930−2010年 72/100 171保存会・工作班謹製)
ラベル:eBay
2023年11月22日
【Atlas】ブラックフライデー
あちこちから"ブラックフライデー"の販促メールが舞い込む季節となった.その中でアトラス社の少し毛色が代わっていた.まあ,売れ残り品一掃なら,もっと割引してくれてもいいと思うが,このトレインキッズ・シリーズはウケているのかな.>>Atlas Official website
当方,年金暮らしなうえに,昨今の円安.注文は慎重にならざるを得ない.将来,中古で安く入手できそうなら,慌てて今,買い込むことは無いよね.
ラベル:Atlas HO
2023年11月21日
【MR誌】90周年とTrains誌第1000号の記念モデル
3か月ほど前に注文したMR誌創刊90周年記念モデルがまだ届かない.確か11月1日に発送と書いてあった記憶があるのだが,船便なのかなあ.
で,このKalmbach Hobby Storeのサイトに,新たにTrains誌1000号記念モデルが出ていた.来る2024年2月号が創刊1000号目で,2月1日に発送だという.Trains誌記念貨車は,25,30,35年目(1975年)と発売されて,それっきり.同誌読者に模型は馴染まないということなのだろう.それで,値段が高めのKadee製40' PS-1で,44.99ドルとしたのかも.
注文クリックはタメラっている.Accurail製27.99ドルのMR版が届いてから考えることにしよう.(MR車について,あちらからのメールを再読すると,品切れらしい.バックオーダーになっているのかどうかは解らない)
続きを読む
2023年11月20日
【とれいん誌】2023年12月号 UPカブース詳細 関西合運 OJブルトレ 韓国鉄道模型情報……
この号でアメリカ型ファンの注目記事は,カリフォルニア州ポートラにあるウエスタンパシフィック鉄道博物館の2回目.UPのカブースCA10の内外を写真で紹介.車内を作り込みたい向きには大歓迎だろう.ただ,微に入り細に入り過ぎているので,バクっとした情報をあらかじめ同誌2018年4月号の当方の記事を読んでおかれることをお勧めする.>>ブログ記事「UPカブース用台車の記事補遺」を乞う御参照
驚いた模型はOJの20系客車.屋根と側面を1ミリ厚の透明な硬質塩ビ板(ポリ塩化ビニル)で作り,「摂氏300度の熱風で軟化させ,木型に押し付けて成形」ということ.塩ビ板用のプライマーを知りたい.CNCフライスや3Dプリンタを駆使という点も驚愕.機道楽会恐るべし.
韓国の鉄道模型情報の連載は第4回で,二つの模型店と,汽車王国博物館カフェが紹介されている.この博物館カフェは,4年前に話題とした.また,休刊中だった鉄道専門誌"Railers"を日本で復活させると書いている.どんな形になるのかな.
驚いた模型はOJの20系客車.屋根と側面を1ミリ厚の透明な硬質塩ビ板(ポリ塩化ビニル)で作り,「摂氏300度の熱風で軟化させ,木型に押し付けて成形」ということ.塩ビ板用のプライマーを知りたい.CNCフライスや3Dプリンタを駆使という点も驚愕.機道楽会恐るべし.
韓国の鉄道模型情報の連載は第4回で,二つの模型店と,汽車王国博物館カフェが紹介されている.この博物館カフェは,4年前に話題とした.また,休刊中だった鉄道専門誌"Railers"を日本で復活させると書いている.どんな形になるのかな.
2023年11月19日
【時事】転クロを外国人旅行者が注目
"pen"というサイトが伝えている.動画は名鉄だろうか? 日本独特ではなくて,アメリカ,オーストラリア,インドネシア、スペインにも存在すると書いている.
当方は5年前,本ブログで起源の研究したことがあった.英語で,リバーシブルreversible・シートとか、ウォークオーバーwalkover・シートと呼ぶと判って情報を集めることが出来た.スペイン語やインドネシア語では何というのだろう.>>転換クロスシートの探求(1)〜(8) 実はこの研究,中途半端で終わっている.理由は,座ブトン角度の転換機構で行き詰ったため.まあ,そんなニッチな技術が公開されているわけがないのだけれど…….
当方は5年前,本ブログで起源の研究したことがあった.英語で,リバーシブルreversible・シートとか、ウォークオーバーwalkover・シートと呼ぶと判って情報を集めることが出来た.スペイン語やインドネシア語では何というのだろう.>>転換クロスシートの探求(1)〜(8) 実はこの研究,中途半端で終わっている.理由は,座ブトン角度の転換機構で行き詰ったため.まあ,そんなニッチな技術が公開されているわけがないのだけれど…….
2023年11月18日
【Atlas】創業100周年記念のラッピング機関車NJ Transit 4503号機
アトラス社の創業100周年を記念して,NJ TransitのALP-45DPを1両,ラッピングしRaritan Valley Lineで運行する.合わせて写真コンテストを開催するという.NとHOで発売.ボンバルディア客車はモデルだけか.
発表はここというのだけれど,重くて読み込めない.
【追記1】今日は発表pdfを軽く読み込めた.先日は混雑していたのだろう.発売はNだけと思っていらた,HOもだった(訂正済).
また,Atlas Rescue forumに客車牽引の写真が投稿された.良い天気だ.2023-11-21
続きを読む