2011年02月25日

Cabins, Crummies & Hacks

H&M Productions

 カブースのカラー写真集で、鉄道毎に1頁当たり1〜4枚の写真を配して僅かな解説を付している。Vol.1〜4で北米をカバーし、Vol.5が補追というスタイル。Vol.5が「ノーザンの北米」を謳っているので、少なくとも「サザンの北米」が出ている可能性はあるが不明。

 書名の「キャビン」、「クラミー」、「ハック」および「バン」は皆、カブースcaboose、日本流に言ったら車掌車の異称。なお、「バン」がVol.3とVol.5だけに付されている理由は、掲載されているカナダの鉄道でそれが正式呼称だったことによる。ちなみに「キャビン」がPRRで、ウエイカーway carがAT&SFやC&NW、CB&Q、バギーbuggyがB&Mで使われたと、Mike Schafer著「Caboose」という本のp24にある。

CCH1.pngVol.1 North & East
by John Henderson 1991, soft cover, 217×280mm, 128 pages (西山洋書 8,790円)

B&M, NH, D&H, Susquehanna, EL, LV, RDG, CNJ, LI, PRR, NYC, P&LE, PC, B&LE, Wabash, AA, GTW, IHB, IT, South Shore, B&O, WM etc.

CCH2.pngVol.2 The South
by John Henderson 1991, soft cover, 217×280mm, 80 pages, .95

Amtrak, Auto Train, Chessie, ICG, N&W, SR, VGN etc.

CCH3.pngVol.3 North & West
by John Henderson 1992, soft cover, 217×280mm, 80 pages

Alaska, BN, CN, CP, C&NW, CB&Q, Milw, RI, C&S, D&RGW, DM&IR, FW&D, GN, GW, Soo, NP, SP&S, Utah etc.


Vol.4 The SouthWest by John Henderson 1993
Caboose4.jpg

img675.jpg
soft cover, 217×280mm, 80 pages
AT&SF, KCS, MoPac, Katy, SN, SP, Cotton Belt, Frisco, T&P, UP, WP etc.

CCH5b.jpgVol.5 Northern North America
by Henry Maywald 1997, hard cover, 222×273mm, 96 pages

Amtrak, B&O, B&M, BN, CN, CP, CNJ, Chessie, North Shore, CNW, South Shore, Conrail, CSX, D&H, D&RGW, DM&IR, GN, IT, IHB, LV, MC, Milw, NP, PRR, PC, Soo, SP&S, Wabash etc.
ラベル:Caboose
posted by ワークスK at 23:35| Comment(0) | Pictorial | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: