2005年10月19日

第3次掲示板289-3 【1/24】デアゴスティーニのD51が創刊

●No.289 【1/24】デアゴスティーニのD51が創刊 ワークスK 2012/01/05(木) 04:23:51
  No.290 【1/24】デアゴスティーニのC62は5年前 ワークスK 2012/01/05(木) 14:09:24
  No.291 Re:【1/24】デアゴスティーニのD51が創刊 ヤマ 2012/01/06(金) 22:05:28
    No.292 【1/24】1/25の蒸機なら1両‥‥ ワークスK 2012/01/07(土) 19:50:36


No.289 (修正済) 2012/01/05(木) 04:23:51
ワークスK
【1/24】デアゴスティーニのD51が創刊
元旦辺りからテレビ・コマーシャルが流れていましたが、D51シリーズが始まりました。C62の売れ行きが良かったのでしょうね。

150_0.jpg





No.290 2012/01/05(木) 14:09:24
ワークスK
【1/24】デアゴスティーニのC62は5年前
過去の掲示板によれば、新聞と雑誌にも広告を打っていました。今回はテレビだけでしょうか。



No.291 2012/01/06(金) 22:05:28
ヤマ Website: http://kokyu.sblo.jp/
Re:【1/24】デアゴスティーニのD51が創刊
あけましておめでとうございます。
今年は1/24モデルを始められるんですか??これは44.5mmゲージで作られているのしょうか。


No.292 2012/01/07(土) 19:50:36
ワークスK
【1/24】1/25の蒸機なら1両‥‥
新年おめでとうございます。
 D51をここで話題にしたのは、単に以前、C62を取り上げたという理由からです。テレビを見ていると、コマーシャルがバンバン流れていて、街の書店に様子を見に行ってみたい衝動に駆られます(笑)

 たぶん、こういう大縮尺の模型は完成してからが大変で、置き場所や保管方法に手を焼くはずです。実は1両、1/25の蒸気機関車を持っているのですが、出来上がってからの始末が怖くて10ん年、そのままです。もちろん、安価なプラスチック・キットですけどね。


posted by ワークスK at 18:46| Comment(0) | 第3次掲示板ログ 2011年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: