2007年04月04日

第5次掲示板 94 【とれいん誌】2013年7月号 造形村の1/80、凸型EF13は外板がベコベコ

●No.94 【とれいん誌】造形村の1/80、凸型EF13は外板がベコベコ ワークスK 2013/06/24(月) 01:59:37

No.94 2013/06/24(月) 01:59:37
ワークスK
【とれいん誌】造形村の1/80、凸型EF13は外板がベコベコ 関連発言


 7月号のp111に速報されている同モデルで、驚くのは外板のベコベコ、歪が表現されていることです。これはブラスでは全く無理な技法でしょう。プラスチックの金型でも、いったいどういうデータの与え方をしたのか、感心してみています。
 ただし、機械室、ボンネット側面の大きな“しわ”がちょっと気に掛かります。オーバーな表現というか、少し気味が悪いような気がするのです。それと、とれいん誌に出ている3種類3両がどれも、ソックリ一緒に波打っているのは、なんとも奇妙です。加えて前後左右が対称だとすると……(画像は造形村のHPから引用)。



 次はホビダスの写真で、3両を並べたら、何を申し上げたいのか、お判りいただけるでしょうか。ただし、写真が上手なのか、中央車体のベコベコが目立ちません。



ホビダスのサイト統合でリンク切れ確認:2013-07-26
ラベル:とれいん誌
posted by ワークスK at 06:00| Comment(0) | 第5次掲示板ログ 2013年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: