┣No.323 【ヤフオク!】ペショ型=フェアリー型 ワークスK 2015/06/15(月) 08:48
┗No.324 RE:ペショ型 delphinus 2015/06/15(月) 21:44
ご無沙汰しております。
さて、現在、ヤフオクのHOゲージ、外国車両カテゴリーに興味深いフルスクラッチ品(?)が出品されています。お気づきになられましたでしょうか。
出品者も正体がわかっていないようですが、おそらくこれのプロトタイプは鉄道連隊の281型機関車(通称ペショ型)。日本に輸入された唯一のフェアリー型蒸気機関車(軌間600mm)。
元々は第1次世界大戦時に、フランス軍がボールドウィンに大量発注して運用したもの。1920年、日本の鉄道連隊も試しで1台購入しましたが、ご承知の通り、当時の日本人は関節型機関車が苦手。結局は実験機に終わりました。
[323] 【ヤフオク!】ペショ型=フェアリー型 Name:ワークスK Date:2015/06/15(月) 08:48


直ぐに連想するのが、東原信夫氏の作品で、TMS誌1962年12月号。えっ! モーターとカプラー以外は瓜二つ……。動輪も異なるか。

【追記】応札者は4人。落札価格は2万円。十中八九、東原氏のオリジナルで、後日に本人が改造。
[324] RE:ペショ型 Name:delphinus Date:2015/06/15(月) 21:44
はい、これです。
ヤフオクのものは、この記事を参考に作られたハンドメイド品かも知れませんね。入札も検討していますが、今月は別の趣味にお金を使いすぎましたので踏みとどまっています。私の腕では動かせる状態に持って行けないでしょうし。