2008年06月18日

第6次掲示板[635]-7 【時事】リングリング・サーカスが解散へ!

No.635 【ニュース】リングリング・サーカスが解散へ!  ワークスK 2017/01/16(月) 21:57
   ┣No.636 RE:【ニュース】リングリング・サーカスが解散へ! 宮崎 繁幹 2017/01/17(火) 17:41
   ┣No.637 【YouTube】リングリングのサーカス列車 ワークスK HOME 2017/01/18(水) 05:34
   ┣No.638 RE:【ニュース】リングリング・サーカスが解散へ! さかつう平和島平林 2017/01/19(木) 01:16
   ┣No.639 RE:【ニュース】リングリング・サーカスが解散へ! 宮崎 繁幹 2017/01/19(木) 22:16
   ┣No.640 【モデル】サーカス・シティ・デカールズ ワークスK HOME 2017/01/20(金) 12:27
   ┣No.666 【MRフォーラム】リングリング・サーカス列車を揃えるチャンス!  ワークスK 2017/03/10(金) 05:07
   ┗No.704 【ニュース】リングリング・サーカスが最終公演 ワークスK 2017/05/22(月) 19:05

ニフティ・ニュース 音に注意

ウィキペディア日本語版「リングリング・……・サーカス」
53100
当方の所有するサーカス物はウォルサーズ/リバロッシの客車。
カプラー交換とウエイト追加が未了。

635_618f7f5ed6_jpg.jpg


[636] RE:【ニュース】リングリング・サーカスが解散へ! Name:宮崎 繁幹 Date:2017/01/17(火) 17:41

サーカスは、アメリカ文化の一部と云って良いくらいのものなので、米国人には相当ショックなニュースではないでしょうか。日本で云ったら、不入りの為、大相撲の興行は終了致します、くらいの感じでは。もう30年位前だが、コネチカット州、ハートフォードに、このサーカスが巡業に来ていて、駅の近くの側線にサーカス列車が留置されていたのを見たことがありました。その頃でさえ、サーカスが、未だに列車で移動しているのに驚いた記憶があります。先年店じまいしたCarsten Publicationsが、サーカスの本を出していたと思います。サーカス列車ファンと云うのも大勢居るから、模型も売り出されているのでしょう。


[637] 【YouTube】リングリングのサーカス列車 Name:ワークスK HOME Date:2017/01/18(水) 05:34



そうなんです。興味の対象は、そのサーカス・トレイン! 連結両数を数えてみてください。動画の長さが3分50秒で……。


[638] RE:【ニュース】リングリング・サーカスが解散へ! Name:さかつう平和島平林 Date:2017/01/19(木) 01:16

解散ですか…。
マイクロトレインズやバックマンとコラボして製品を発売している位、有名な団体ですしUP辺りの流線型荷物車改の輸送車を多数所有しているので客車ファンとしても痛い所です。
模型的には時代設定さえ合えば牽引機を選ばないのも便利な存在です。


[639] RE:【ニュース】リングリング・サーカスが解散へ! Name:宮崎 繁幹 Date:2017/01/19(木) 22:16

> そうなんです。興味の対象は、そのサーカス・トレイン! 連結両数を数えてみてください。動画の長さが3分50秒で……。

コイツは、凄い! 最長の旅客列車はAUTO TRAINと云われていて、40数両だったと思ったが、このサーカス・トレインは■■両くらいありますね。最もどちらも貨車を含むから、割引きせねばいけないかも。常時運行の最長が、AUTO TRAIN。臨時列車の最長なら、サーカス・トレインと云うとこかな。


[640] 【モデル】サーカス・シティ・デカールズ Name:ワークスK HOME Date:2017/01/20(金) 12:27

222709014.jpgこの列車をNスケールではマイクロトレインズが製品化しているのですね。

じゃあHOはどうする?
おあつらえ向きにデカールが発売されている。
その名もSircus City Decals!
>>オフィシャル・サイト
HO以外に、NとOでも

しかし、ネットで検索したけれど、作ったという事例を探し出せない。これからだろうか?
AHMやIHCの安価なプラスチック客車をシコタマ買い込んで、適当に窓を塞ぎ、缶スプレーでバーとグレーに塗って、このデカールを貼ればできちゃうはずなのだけれど……。

動画で、客車の屋根の上を引き通されているものは?



[666] 【MRフォーラム】リングリング・サーカス列車を揃えるチャンス! Name:ワークスK Date:2017/03/10(金) 05:07

同掲示板に紹介があったサイト。表示が少々重い。どうも実車の競売のようだ。まあ、ここへの訪問者が入札することは無いだろうが、覗いてみるのも一興。どういう立ち位置なのかは不明。>>ここ
55310
それぞれの客車の諸元が示されて、外観写真と車内配置があるから、モデリングを企てている方々には良い資料になるようだ。

666_07e7313ff8_jpg.jpg



[704] 【ニュース】リングリング・サーカスが最終公演 Name:ワークスK Date:2017/05/22(月) 19:05

TBS News
58352
Niftyニュース




【追加】2019-03-31


ラベル:YouTube 時事
posted by ワークスK at 05:36| Comment(0) | 第6次掲示板ログ 2014年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: