┗No.940 【雑誌】隔月刊誌「TRE TRIP」創刊 ワークスK 2018/09/25(火) 10:16
![](https://netatopi.jp/img/ntp/docs/1060/292/1.jpg)
「子どもたちの『知りたい!』に応える新しい鉄道誌」だそうな。発行間隔は表示されていない。発売が山と渓谷社で、発行・編集は天夢人というところ。
ネットではここ。「小学生から中学生を想定したムック」で、Vol.1と書いてある。
58282
小学生の中にはマニア顔負けのスゴい知識の奴がおるけれど、一般的なレベルではどうなんだろう。需要はあるんかなあ。
問題はまず、誰が、何処で知って、何処で買うか。次に、誰が読むか。買う人間と、使う人間が異なる商品は、マーケティングが難しい。そのデンでいくと、日曜日の朝刊への広告は、理に適っているのかな。文字を知らない幼稚園児でさえ、居ながらにしてスマホ、タブレットを使いこなす時代、我が孫の例でいえばYouTubeで、買ってほしいオモチャを決めているらしい。
【追記】確認すると、第4号(2018年3月17日発売)までは出ている(>>旅鉄Web)。その後は‥‥。2018-09-25
No.940 【雑誌】隔月刊誌「TRE TRIP」創刊 ワークスK 2018/09/25(火) 10:16
![](https://prtimes.jp/i/5875/2357/resize/d5875-2357-272455-0.jpg)
79313
このジャンル、新たな鉱脈となるだろうか。
![940_a21f0cc875.jpg](https://tplibrary.up.seesaa.net/image/940_a21f0cc875-thumbnail2.jpg)
【関連する記事】
- 第6次掲示板 トピックス目次
- 第6次掲示板[968]-1 【【重要】】掲示板の終了予告【【重要】】
- 第6次掲示板[963] 【テレビ】サンシャイン水族館は日本人向き?
- 第6次掲示板[957]-1 【訃報】水野良太郎氏
- 第6次掲示板[954] 【MME】松本謙一氏が登場
- 第6次掲示板[953]-1【訃報】鉄道写真家John Gruber氏
- 第6次掲示板[939] tortoiseでダブルスリップをコントロール
- 第6次掲示板[928]-1 【Amtrak】アムトラックが今年末で8列車を廃止か..
- 第6次掲示板[925]-1 【Walthers】新しいポイント・マシン
- 第6次掲示板[924] コアレスモータの分解の仕方