"BNSF Public Affair"なるメールが届いて驚いた。同社の広報活動という意味のようだ。内容は、アイダホ州サンドポイントのPend Oreille湖(パンドレイ?)を渡る区間が単線なのでボトルネックとなっている。現在、ここの複線化を申請中で、環境アセスメントに対するパブリックコメントが募集されている。そこに皆さんの承認コメントを寄せてほしい‥‥という調子かな。
検索したら広報動画が見つかった。ここ、どういう線区なんだろう。まさか大陸横断ルート?
190 【ニュース】BNSFサンドポイント複線化計画が承認さる 投稿者:ワークスK 投稿日:2019年 9月18日(水)11時46分38秒
BNSF Public Affairsによれば、半年前にパブリックコメントの協力依頼をした件が承認されたとのこと。「THANK YOU」だってさ。で、おまけで、ワシントン州コロンビア川のトラス橋を架け替える動画を添付。どこだろう? 7249
【関連する記事】
- 第7次掲示板[599]-0 【重要】当掲示板の閉鎖について
- 第7次掲示板[598]-0 ホビーセンターカトー東京店レイアウトにてアメリカ型N..
- 第7次掲示板[596]-0 カトーUSAからNスケールUPビッグボーイのアナウン..
- 第7次掲示板[595]-0 【書籍】Pennsy Powerの再刊
- 第7次掲示板[593]-1 シャルフェンブルク連結器でしょうか? >>新幹線型回..
- 第7次掲示板[579]-11 【質問】アメリカ型の動輪の購入
- 第7次掲示板[578]-0 ピンク色のカバードホッパー 実車とモデル
- 第7次掲示板[577]-0 【SHAY】遂に出たSHAYの本
- 第7次掲示板[575]-0 【新聞】幻となったセブンの関西私鉄攻略計画 店から線..
- 第7次掲示板[573]-1 【Micro-Trains】軍用四駆車をHOで示唆