2019年03月20日

第7次掲示板[036]-0 【書籍】アメリカ型貨車の図面集

【書籍】アメリカ型貨車の図面集 投稿者:ワークスK 投稿日:2019年 3月20日(水)09時47分35秒



RMC誌のWhite River出版が発行した"Freight Car Handbook"を買った。うたい文句にPrototype Historyなどとあったので、単なる解説書かと思いきや、これ、まるまる図面集だった。ボックスカー33両、フラットカー12両、ホッパー&ゴンドラ9両、タンクカー9両などなど、全部で80両ほどが描かれている。床下も多い。彩色図もある。デカールの下絵に使えそうなものは多々。時代的には1930年代から1980年代初頭まで、まあ当方の好みにピッタリ。貨車モデルを弄りたい方はもちろんのこと、図面を眺めて楽しみたい方にも広くおすすめ。惜しいことに掲載型式が一瞥できるページが無かったので、徹夜して作ってみた。この一覧表を眺めただけで形が頭に浮かぶような方には必携本。>>鉄道模型資料室

posted by ワークスK at 06:45| Comment(0) | 第7次掲示板ログ 2019年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: