2019年11月12日

第7次掲示板[245]-6 【DVD】映画マテワンMatewan NKPの765号機とC&Oのカブース

245 2019/11/12 09:41:12 ワークスK
【DVD】マテワンMatewan



C&O歴史協会から案内のあった1987年の映画。1920年に起こった炭鉱労働者の実話で、NKPの765号機とC&Oのカブースが使われた。今回はデジタル・レストレーション版を発売だという。>>購入はここ >>Wikipedia英語版  マテワン? メイトワン? 9292

246 2019/11/13 11:04:40 arx
Re: 【DVD】マテワンMatewan

地名の読みは東西を問わず難しいですね。 たまたま、この夏にこの映画のロケ地であるウエスト・バージニア州のThurmond(サーモンド、ですかね?)に行きましたので、映画カットに近い画像を2点。とても雰囲気のあるところでしたよ。

0000246.jpg

0000246_2.jpg


247 2019/11/13 13:19:02 ワークスK
Re: 【DVD】マテワンMatewan



おおっ! 腕木式信号機! コーリング・タワー! 2-6-6-6! ブルーリッジ! カントリーロード!
この歌の中では「ウエスト・ジニア」としか聞こえない。このCSX機が牽くのはコール・トレイン? 9328


248 2019/11/14 10:43:30 arx
Re: 【DVD】マテワンMatewan

いえ、これは一般的な混結の貨物列車でした。でも機関車の配置が先頭1両+中間1両と、きめ細やかというか効率的というか、これがPSR(Precision Scheduled Railroading)なのかと思わせる編成でした。
画像のコール・トレインは、Thurmondの隣りのPrinceという駅で多分信号待ちの、多分Thurmondから分岐する支線に乗り入れる返空列車です。

0000248.jpg

0000248_2.jpg


249 2019/11/16 11:06:34 ワークスK
Re: 【DVD】マテワンMatewan

arxさん、こりゃあカッコイイです。 で、PSR(Precision Scheduled Railroading)という言葉は初耳なのですが、もし我々が知っておくべき事柄ならば詳しく教えていただけないでしょうか。大辞典に加えたいと存じます。 9418


258 2019/11/21 11:10:23 arx
Re: 【DVD】マテワンMatewan

> で、PSR(Precision Scheduled Railroading)という言葉は初耳なのですが、もし我々が知っておくべき事柄ならば詳しく教えていただけないでしょうか。大辞典に加えたいと存じます。

私も感覚的にしか理解していなかったので、少し調べてみました。

ざっくりいうと、
流れをよく(streamlining)して、人員・車両・設備(number of people, cars, and the amount of capital needed to run trains)を整理し、経費を削減することによって株主に応える、故ハンター・ハリソン(1944-2017)の提唱する鉄道経営手法、となるようです。
ハリソン氏はIC、CN、CP、CSXのCEOを勤めた、根っからの鉄道executiveです。

趣味的視点に映る事項としては、列車本数の減少、長編成・混結化、DPUの多用とhelperの削減、返空・回送の削減、ハンプ式ヤードの削減、などです。

ただし、現在進行形なので少しづつ意味・手法も鉄道毎・年毎に変化しているようです。「私が元祖提唱者だ」というような記事もあります。すなわち、評価が定まっていないので辞典に加えるには時期尚早かと思います。

下の画像はモーテルのテレビにたまたま映っていたハリソン氏
0000258.jpg


259 2019/11/22 01:36:34 ワークスK
Re: 【DVD】マテワンMatewan

arxさん、詳しい解説をありがとうございます。 歴史のある装置産業は、時代の変化への対応に強権ともいえる馬力が必要になります。1980年代のスタガーズ鉄道法の効力が30年、40年と経て、薄れてきたということなのでしょう。 9632
ラベル:映画
posted by ワークスK at 03:55| Comment(0) | 第7次掲示板ログ 2019年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: