2007年09月09日

第5次掲示板 249 第6次掲示板を立ち上げました

●No.249 第6次掲示板を立ち上げました ワークスK 2013/12/31(火) 16:37:30


No.249 2013/12/31(火) 16:37:30 ワークスK
第6次掲示板を立ち上げました

 この掲示板で発言数の限度は300ということになっていまして、まだ少し余裕がありますが、新年を迎えるということで区切りをつけて、第6次の新しい掲示板を立ち上げました。今後の新発言は、そちらにお願いします。システムを乗り換えて、使い勝手も大幅に向上しています。

ただし皆さんが、関連発言を今までの第5次の発言にぶら下げたいとお考えになった場合は、それでも一向に構いません。
【注記】このログは“記録”という位置づけですけれど、それぞれのコメント欄に発言していただくのもOKです。



元掲示板の訪問者数
2013-12-31 14,211 名様
2016-02-14 42,085 名様
2018-02-02 66,115 名様
2019-04-15 94,539 名様



posted by ワークスK at 20:50| Comment(0) | 第5次掲示板ログ 2013年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月02日

第5次掲示板 242-1 アメリカでのデアゴスティーニD51

●No.242 これって、、、 northerns484 2013/12/14(土) 00:15:21
  No.244 アメリカでのデアゴスティーニD51 ワークスK 2013/12/31(火) 15:44:38

続きを読む
posted by ワークスK at 20:04| Comment(0) | 第5次掲示板ログ 2013年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月22日

第5次掲示板 232-1 【Fine Scale Miniatures】最終製品

●No.232 【Fine Scale Miniatures】最終製品 三好隆夫 2013/11/28(木) 22:24:24
  No.233 Re:【Fine Scale Miniatures】最終製品 宮崎 繁幹 2013/11/28(木) 23:20:11

続きを読む
posted by ワークスK at 18:21| Comment(0) | 第5次掲示板ログ 2013年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月15日

第5次掲示板 225-3 【プラレール】曲線大鉄橋が発売される!

●No.225 【プラレール】曲線大鉄橋が発売される! ワークスK 2013/11/19(火) 19:55:10
  No.229 Re:【プラレール】曲線大鉄橋が発売される! ヤマ 2013/11/21(木) 10:52:05
    No.231 【万世橋架道橋】について「東京鉄道遺産」という本に記事有り dda40x 2013/11/26(火) 17:34:40
      No.234 Re:【万世橋架道橋】について「東京鉄道遺産」 ワークスK 2013/12/05(木) 15:41:47

続きを読む
ラベル:プラレール
posted by ワークスK at 18:31| Comment(0) | 第5次掲示板ログ 2013年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月08日

第5次掲示板 218 【MR誌】トレインフェスト2013での新製品発表

●No.218 【MR誌】トレインフェストでの新製品発表 ワークスK 2013/11/13(水) 22:17:58


No.218 2013/11/13(水) 22:17:58  ワークスK
【MR誌】トレインフェストでの新製品発表

MRRNP0214_13.jpg

 あちらのフォーラムでは、この8-10日に開催されたTrainfest 2013の話題で持ち切り。また、MR誌のサイトでも伝えている。
 その中で注目したのがロータリー・スノー・プロー。プロトタイプはスイス製で、モデル・メーカーはRoco/Fleischmann。キャブに"CSX"の文字があるから、アメリカでも稼働しているのだろう。BNも保有していたのか気になるところ。上回りを前後反転させるギミックの動画がYoutubeにアップされていた。ヨーロッパでは発売済なのだろうか。



【追記】この除雪車をTMS誌の2014年1月号に根津達也氏が3頁に渡って解説されていました。p30-32です。値段は知らず、面白いことは間違いなさそうです。2014-01-05
posted by ワークスK at 18:18| Comment(0) | 第5次掲示板ログ 2013年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月28日

第5次掲示板 208-8 【Trains誌】ビッグボーイ4014号機が復活へ!

●No.208 【Trains誌】ビッグボーイ4014号機が復活へ! ワークスK 2013/10/23(水) 20:14:37
  No.210 Re:【Trains誌】ビッグボーイ4014号機が復活へ! 匿名希望 2013/10/26(土) 18:40:57
  No.216 【UP 4014】の今までの保管場所 ワークスK 2013/11/13(水) 22:11:24
   No.221 Re:【UP 4014】の今までの保管場所 dda40x 2013/11/14(木) 21:20:04
   No.222 Re:【UP 4014】の今までの保管場所 northerns484 2013/11/14(木) 21:46:19
    No.227 Re*2:【UP 4014】の今までの保管場所 ワークスK 2013/11/19(火) 20:06:29
     No.228 【UP 4014】移動開始のようですね 宮崎 繁幹 2013/11/19(火) 21:40:32
      No.236 【UP 4014】あれっ! トレーラーには載せないのかな? ワークスK 2013/12/05(木) 15:45:46
       No.246 【UP 4014】動きがないけれど・・・・ ワークスK 2013/12/31(火) 15:52:17

続きを読む
ラベル:UP BIGBOY
posted by ワークスK at 20:22| Comment(0) | 第5次掲示板ログ 2013年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月27日

第5次掲示板 207-1 【Nゲージ】でも車輪は金属へ かつ、薄く!

●No.207 【Nゲージ】でも車輪は金属へ かつ、薄く! ワークスK 2013/10/23(水) 20:11:13No.209 Re:【Nゲージ】でも車輪は金属へ かつ、薄く! ヤマ 2013/10/24(木) 03:15:54


続きを読む
ラベル:Nゲージ 台車
posted by ワークスK at 17:54| Comment(0) | 第5次掲示板ログ 2013年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月26日

第5次掲示板 206-6 小菅一己氏のブログ

●No.206 小菅一己氏のブログ ワークスK 2013/10/23(水) 20:06:29
  No.213 Re:小菅一己氏のブログ arx 2013/10/29(火) 11:58:47
  No.214 Re:小菅一己氏のブログ 管理者 ワークスK 2013/11/13(水) 21:54:35
    No.220 Re*2:小菅一己氏のブログ arx 2013/11/14(木) 10:44:44
      No.237 Re*3:小菅一己氏のブログ ワークスK 2013/12/05(木) 15:47:40
        No.240 Re:Re*3:小菅一己氏のブログ arx 2013/12/05(木) 20:34:39
  No.245 Re:小菅一己氏のブログ ワークスK 2013/12/31(火) 15:48:53

続きを読む
posted by ワークスK at 20:11| Comment(0) | 第5次掲示板ログ 2013年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月25日

第5次掲示板 205 【朝日新聞】私鉄全駅・全車両基地

●No.205 【朝日新聞】私鉄全駅・全車両基地 ワークスK 2013/10/23(水) 20:03:15

続きを読む
posted by ワークスK at 17:48| Comment(0) | 第5次掲示板ログ 2013年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月22日

第5次掲示板 202-2 【京阪】びわこ号復活プロジェクト

●No.202 【京阪】びわこ号復活プロジェクト ワークスK 2013/10/09(水) 21:05:55
  No.211 Re:【京阪】びわこ号復活プロジェクト 匿名希望 2013/10/29(火) 03:30:01
    No.215 Re*2:【京阪】びわこ号復活プロジェクト ワークスK 2013/11/13(水) 22:09:21

続きを読む
ラベル:京阪
posted by ワークスK at 18:02| Comment(0) | 第5次掲示板ログ 2013年− | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする